ピッチサイドシートリニューアルのお知らせ
いつも栃木SCを応援していただきありがとうございます。
5/23(日)松本戦より「ピッチサイドシート」の価格・内容を一部リニューアルとなりますのでご案内いたします。
今回のリニューアルでは、キックオフ2時間前より専用の「ピッチサイドシートラウンジ」がご利用いただけることになりました。
スタンド席では味わうことのできない臨場感をピッチレベルでお楽しみください。
■リニューアル内容
メインスタンドのラウンジルームをご利用いただけます。
場所:カンセキスタジアムとちぎ「Shop1」
こちらのお部屋に、ソーシャルディスタンスを保って机・椅子を設置いたします。
冷暖房完備、飲食の持ち込みも可能です!
また、ピッチサイドシートに持ち込めない大きな荷物はこちらのラウンジに置いていただくことも可能です(キックオフ1時間前~試合終了後までラウンジを施錠します)。
<雨天の場合>
ピッチサイドシートは雨天時も実施いたしますが、試合1時間前までであれば下記お席へ無料で変更することも可能です。
変更ご希望の場合は、キックオフ1時間前までにラウンジ(Shop1)の係員スタッフへお申し出ください。
・パノラマシート
・メインSS席
・メインS席
※当日空席のあるお席からお選びいただきます。
■価格
CLUB.T価格:5,000円(税込)
一般価格:6,000円(税込)
※1試合20席限定となります。
■購入方法
Jリーグチケットよりお買い求めいただけます。
https://www.jleague-ticket.jp/club/ts/
■タイムテーブル(14:00キックオフの場合)
12:00 Aゲートよりご入場開始、ラウンジご利用可能(飲食可)
13:00 誘導員の案内でピッチサイドシートへ移動(以後、飲食不可)
13:15 ウォーミングアップ見学
14:03 試合キックオフ
14:50頃 ハーフタイム(トイレ休憩)
16:05頃 後半キックオフ
16:55頃 試合終了
17:00頃 誘導員に従い退場、ラウンジに戻って解散
・ラウンジを利用される場合、入場後に「Shop1」へお越しいただき係員スタッフにピッチサイドシートのチケット半券をご提示ください。
・キックオフ1時間前までに「Shop1」に集合してください。係員スタッフがピッチサイドシートまでご案内いたします。
・ウォーミングアップからピッチレベルに降りてご覧いただけます。
・試合終了後、選手の場内一周をご覧いただけますが、ハイタッチは感染防止の観点から行いませんので、ご了承ください。
■ピッチサイドシート観戦に関する注意事項
ピッチサイドシートは、選手たちがプレーをするピッチのすぐそばに座席が設置されています。そのため、観戦される皆様におかれましては、必ずお守りいただきたい注意事項がございます。
モラルを守って気持ちよく皆様に観戦いただけるようご理解、ご協力の程お願い申し上げます。
・新型コロナウイルス感染拡大予防のため、必ずマスクの着用をお願いいたします。
・ピッチサイドシートへの食べ物の持ち込み、また大型荷物および鳴り物の持ち込み・使用はご遠慮ください。持ち込めない荷物はラウンジ(Shop1)へ置いてください。
ピッチサイドシートでのお飲物は水のみ持ち込み可能です。
・ピッチサイドシートは、広告看板の後ろに位置しているため、一部ピッチが見切れる可能性がございます。また身長により見切れるエリアが異なりますので、お子様など身長の低い方がご観戦いただく際はご了承のうえ、お買い求めください。
・座席番号はお選びいただけません。システムにより自動で割り当てさせていただきます。
・本シートは、未就学児童のお子様のひざ上観戦は出来ません。必ず1人1席お買い求めいただけますようお願いいたします。
・原則として、試合中は座席から移動することはができませんご遠慮いただきますようお願いします。
トイレは試合前・ハーフタイム中にスタッフがお声がけさせていただくタイミングでお済ませください。
・購入いただいた方は試合当日指定の場所に集合頂いた上で、スタッフがピッチサイドシートまでご案内します。そのため集合時刻には遅れないようお願いします。遅れた場合、ピッチサイドシートでは観戦ができない場合もございますので、ご了承ください。
・ビジター側のチームの応援グッズなどの着用はご遠慮願います。
・試合中、周りの方の観戦の妨げになるような行為をされた場合、ご退席いただく場合がございますので、予めご了承ください。
・試合中、携帯電話、スマートフォンは音の出ないマナーモードにしていただくか、電源をお切りいただきますようお願いします。通話はご遠慮ください。
・試合中の写真撮影はご遠慮ください。また試合以外(練習中・ハーフタイムなど)に撮影された写真は個人的な範囲でのみご使用いただけます(SNS投稿不可)。なおフラッシュ・三脚を使用した撮影は厳禁とします。
・雨天時も実施いたしますが、傘のご利用はできません。ポンチョ等の雨具をご用意のうえご観戦ください。
・強風等の悪天候の場合は、別席種へご案内させていただきますので予めご了承ください。
・試合中に雨が降ってきた場合は雨具の着用をお願いします(傘の使用・席移動は禁止)。
・試合中、座席にボールが飛んでくることがございます。ボールの行方には十分ご注意ください。
・観戦中に怪我をされた場合、応急処置はしますが、その後の治療に関しては責任を負いかねますので、予めご了承ください。
・人工芝を痛めるような履物(ハイヒールなど)でのご来場はご遠慮ください。
・その他スタッフの案内に従ってご観戦ください。
◇本件に関するお問い合わせはこちら