【県内の小学生無料!】2023夢パス 受付開始のご案内

【変更】
3/15(水)18:00 「勝ちボール」の抽選可能時間が変更となったので反映いたしました。
いつも栃木SCを応援いただきありがとうございます。
2023シーズン「夢パス」「勝ちボール」についてご案内いたします。
夢パスは栃木サッカークラブが掲げる理念「Tochigiに感動を!!こどもたちに夢を!!」にご賛同いただいた企業様がこどもたちの入場料を負担してくださり誕生致しました。
栃木県内の小学生以下のこどもたちが無料で入場できるパスポートになります。
2023シーズンも夢パスを通して多くの「感動」をこどもたちと共に体験頂ければと思います。
夢パス 概要
■対象試合:2023明治安田生命J2リーグ 栃木SCホームゲーム(全21試合)
■対象:栃木県内の小学生以下の方
※2023年度の学年が対象となります。
■価格:無料
※夢パスの発行にはご本人様の来場及び保護者の方の同意が必要となります。
■対象席種:バック自由席、ホームゴール裏自由席
▼カンセキスタジアムとちぎ
▼栃木県グリーンスタジアム
お申込みから試合入場までの流れ
下記フォームよりお申込みをお願いいたします。
①下記ボタンから申込フォームにアクセス。
②JリーグIDを取得(すでにお持ちの方はログイン)して申込フォームを送信。
③試合会場の「夢パスブース」にて、受付完了メールを提示。
④パスを受け取って入場。
※紙申込・トッキースクエアでの受付は実施いたしません。予めご了承ください。
よくある質問
Q. 夢パス申込時に使用するJリーグIDは、保護者のものでも良いですか?
A. はい、大丈夫です。
Q. 兄弟など、複数名の夢パスを申込したい場合はどうすれば良いですか?
A. 1申込につき1名お申込み可となりますので、複数回に分けてお申込みください。なお、お申込みいただくJリーグIDは同一でも問題ございません。
Q. 保護者がシーズンパス(もしくは一般販売チケット)でこどもが夢パスの場合、隣同士で観戦することはできますか?
A. はい、隣同士でご観戦いただけます。バック自由席、ホームゴール裏自由席は自由席となりますので、ご入場後、空いているお席の中からお好きな席にお座りいただけます。
その他注意事項
・お一人様一枚までの発行となります。
・混雑が予想される試合に関しては入場を制限させていただく場合がございます。
その際は事前に公式ホームページや試合会場にてお知らせいたします。
・席数に限りがある為、定員になり次第受付は終了となります。
夢パス限定「勝ちボール」について
■「勝ちボール」とは
栃木SCがホームゲーム勝利時、当日の登録メンバー18選手の『勝ちボール』(1選手につき1名のサインボール)を2023夢パスホルダー18名様へプレゼントする企画です。
(協賛:株式会社太陽警備保障)
■「お申込み」から「勝ちボール受取」までの流れ
①栃木SC公式LINEアカウントをお友達登録する。
(登録済の方はそのまま栃木SC公式LINEを開いてください)
②トーク画面の左下のボタンをクリックする。
③栃木SCがホームゲーム勝利時、夢パスブースを中心にスタジアムの複数個所に提示されている合言葉をトーク画面に入力したのち、LINE画面上で「勝ちボール」の抽選を実施してください。
※LINE1アカウントにつき1回の応募となります。
④抽選後、その場で当落がわかります。
<当選した場合>
次節ホームゲームで「勝ちボール」をプレゼントいたします。
次節のホームゲーム試合終了後、お子様の夢パスと当選画面をご用意の上、夢パスブースへお越しください。(後半35分経過後よりお渡しいたします。また、勝ちボールを持っての再入場はできません。)
当選画面の「クーポンを使用する」を、スタッフが押させていただき、お子様と夢パス確認の上、選手名の入ったクジをお子様に引いていただきます。
※試合運営の妨げとなりますため、勝ちボールを持っての入場、再入場はできません。
※お子様本人不在の、夢パスがない場合はお渡しできませんのでご了承いただきますようお願いいたします。
※勝ちボールの郵送、お取り置きはお断りしております。但し、コロナの状況や最終戦などは郵送対応となる場合がございます。
※不明な点がございましたら、夢パスブーススタッフへお問い合わせください。