GAME
試合

結果(詳細)

試合日程へ

第17節 2025/06/21(土) 19:03〜 Axis(2,039人) 曇 主審:清水 修平 副審:長田 望 , 中山 友希

ガイナーレ鳥取
富樫 佑太 37'
半田 航也 83'
試合終了
2-1
1 前半 0
1 後半 1
栃木SC
星野 創輝 77'
ガイナーレ鳥取

監督 林 健太郎

先 発
  • GK 31 高麗 稜太
  • DF 16 丸山 壮大
  • DF 55 大嶋 春樹
  • DF 4 二階堂 正哉
  • DF 6 温井 駿斗
  • MF 7 小澤 秀充
  • MF 11 東條 敦輝
  • MF 34 曽我 大地
  • MF 21 河村 匠
  • FW 10 富樫 佑太
  • FW 19 三木 直土
控 え
  • GK 39 櫻庭 立樹
  • DF 8 田中 恵太
  • DF 17 松本 太一
  • MF 32 伊川 拓
  • MF 42 金浦 真樹
  • MF 66 土肥 航大
  • FW 9 棚田 遼
  • FW 18 半田 航也
  • FW 22 吉田 伊吹
ゲームイベント
交代
鳥取
69' FW 10 富樫 佑太 → FW 18 半田 航也
80' MF 34 曽我 大地 → MF 42 金浦 真樹
80' MF 21 河村 匠 → DF 8 田中 恵太
86' FW 19 三木 直土 → DF 17 松本 太一
栃木SC
76' FW 81 中野 克哉 → MF 39 屋宜 和真
76' FW 10 五十嵐 太陽 → FW 23 星野 創輝
76' FW 32 太田 龍之介 → FW 9 菅原 龍之助
82' MF 11 青島 太一 → MF 47 吉野 陽翔
87' MF 22 高橋 秀典 → MF 5 森 璃太
イエローカード
鳥取
77' 34 曽我 大地
栃木SC
12' 77 藤原 健介
37' 2 平松 航
41' 25 岩﨑 博
栃木SC

監督 小林 伸二

先 発
  • GK 1 川田 修平
  • DF 3 大森 博
  • DF 2 平松 航
  • DF 25 岩﨑 博
  • MF 22 高橋 秀典
  • MF 77 藤原 健介
  • MF 11 青島 太一
  • MF 18 川名 連介
  • FW 32 太田 龍之介
  • FW 10 五十嵐 太陽
  • FW 81 中野 克哉
控 え
  • GK 27 丹野 研太
  • DF 40 高嶋 修也
  • MF 4 佐藤 祥
  • MF 47 吉野 陽翔
  • MF 5 森 璃太
  • MF 39 屋宜 和真
  • FW 19 庄司 朗
  • FW 23 星野 創輝
  • FW 9 菅原 龍之助

チームスタッツ

ガイナーレ鳥取
合 計
栃木SC
シュート数
  • FW 10 富樫 佑太1
  • FW 18 半田 航也1
  • FW 19 三木 直土3
  • DF 3 大森 博1
  • DF 25 岩﨑 博1
  • MF 77 藤原 健介1
  • FW 9 菅原 龍之助1
  • FW 10 五十嵐 太陽1
  • FW 23 星野 創輝2
  • FW 32 太田 龍之介1
CK
直接FK
間接FK
PK
GK
オフサイド

総評(試合終了後の栃木SCのコメント)

▼小林伸二監督
流れとリスタートからチャンスはありましたが、そこでうまく決めたいのですが、なかなか決まりません。決まらないうちに失点をしてしまい、そうなると重くなりました。チャンスはあるのだけどどうしても枠内に入っていかない。もったいなかったです。選手を変えてどうにか得点を奪ったあと、あの失点シーンは最終ラインが1対1になっているんですね。攻勢をかけている時間帯に浮足立っていたのか、1枚はアンカーとしてCBの前に残ったり、逆サイドのCBが絞ったり、そういう作業が必要でした。
前半もそうですけど、力任せに1対1に行ってしまう。パスコースを限定したり誘導したりしながら組織で奪い取るというよりも、個人になってしまっている。後ろが前に行きたいのだけど行けないのならば前の選手に『いけ』と押し出せばいいのだけど、そこは今は新しい選手たちが入ってきて、いい部分も出ているんですけど、一つうまくいかなくなったときにピッチ内で繋がっていかない。そういう部分を直しつつ、決めるべきを決められるようにしていきたいと思っています。
▼五十嵐太陽選手
ー試合全体振り返ると
この結果が今の自分たちの実力だと思いますし、自分をはじめ、個人個人が局面の勝負で負けていたら、こういう試合になってしまうかなと思います。その中で自分がチャンスを作った中で、ここ最近決めきれていないので、そこに自分自身が一番悔しい思いがあります。
ー今日の攻撃面はチームとしてどんな狙いがありましたか
いつもどおりですが、ヒデくん(高橋)が今日はスタメンに入っていたので、そこの高さや強さを活かそうという狙いはありましたし、もうちょっとクロスシーンを増やしたらよかったのかなと思います。
ー来週はホームゲーム、今後の試合に向けて意気込みをお願いします
今日もたくさんの応援してくれる人たちがいましたし、遠い鳥取まで来てくれましたし、応援してくれる人たちに対して申し訳ない気持ちもあります。ただ試合はやってくるので、ホームでしっかり勝ってこの流れを断ち切りたいと思います。

フォトギャラリー