GAME
試合

結果(詳細)

試合日程へ

第22節 2024/06/29(土) 19:03〜 ユアスタ(13,423人) 晴 主審:長峯 滉希 副審:長谷川 雅 , 緒方 孝浩

ベガルタ仙台
相良 竜之介 27'
相良 竜之介 29'
菅田 真啓 33'
試合終了
3-2
3 前半 1
0 後半 1
栃木SC
平松 航 12'
宮崎 鴻 50'
ベガルタ仙台

監督 森山 佳郎

先 発
  • GK 33 林 彰洋
  • DF 25 真瀬 拓海
  • DF 22 小出 悠太
  • DF 5 菅田 真啓
  • DF 41 内田 裕斗
  • MF 11 郷家 友太
  • MF 6 松井 蓮之
  • MF 37 長澤 和輝
  • MF 27 オナイウ 情滋
  • MF 14 相良 竜之介
  • FW 7 中島 元彦
控 え
  • GK 1 小畑 裕馬
  • DF 2 髙田 椋汰
  • DF 20 知念 哲矢
  • MF 8 松下 佳貴
  • MF 23 有田 恵人
  • MF 24 名願 斗哉
  • FW 98 エロン
ゲームイベント
交代
仙台
73' MF 37 長澤 和輝 → MF 8 松下 佳貴
73' MF 27 オナイウ 情滋 → MF 23 有田 恵人
73' DF 41 内田 裕斗 → DF 2 髙田 椋汰
84' MF 14 相良 竜之介 → MF 24 名願 斗哉
89' FW 7 中島 元彦 → FW 98 エロン
栃木
69' MF 18 川名 連介 → DF 3 黒﨑 隼人
74' FW 19 大島 康樹 → FW 38 小堀 空
81' FW 42 南野 遥海 → MF 22 青島 太一
81' MF 10 森 俊貴 → MF 6 大森 渚生
イエローカード
栃木
62'  小林 伸二
63' 10 森 俊貴
栃木SC

監督 小林 伸二

先 発
  • GK 27 丹野 研太
  • DF 23 福島 隼斗
  • DF 2 平松 航
  • DF 17 藤谷 匠
  • MF 10 森 俊貴
  • MF 24 神戸 康輔
  • MF 15 奥田 晃也
  • MF 18 川名 連介
  • FW 19 大島 康樹
  • FW 32 宮崎 鴻
  • FW 42 南野 遥海
控 え
  • GK 1 川田 修平
  • DF 40 高嶋 修也
  • DF 3 黒﨑 隼人
  • MF 6 大森 渚生
  • MF 22 青島 太一
  • FW 38 小堀 空
  • FW 29 矢野 貴章

チームスタッツ

ベガルタ仙台
合 計
栃木SC
シュート数
  • DF 5 菅田 真啓1
  • DF 25 真瀬 拓海1
  • MF 14 相良 竜之介4
  • MF 27 オナイウ 情滋2
  • DF 2 平松 航1
  • DF 23 福島 隼斗1
  • MF 6 大森 渚生1
  • MF 10 森 俊貴1
  • MF 15 奥田 晃也1
  • MF 24 神戸 康輔2
  • FW 19 大島 康樹1
  • FW 32 宮崎 鴻2
  • FW 42 南野 遥海2
CK
直接FK
間接FK
PK
GK
オフサイド

総評(試合終了後の栃木SCのコメント)

▽小林伸二監督
立ち上がりに構えたようなサッカーになってしまいましたが、凌いで点をああいった形で取れたことは良かったと思います。ボールがまわり出してバックラインとボランチの関係でパススピードのところでミスに繋がって失点をくらいましたが、そういうところはサッカーにあるので、切り替えてテンポ良くやってほしいなと思います。2点目、そのあとの3点目と失点しましたが、しっかり耐えるところは耐える、そういったところが足りないというところと、2点とられるとゲームが終わったような感覚になってしまうので2点とれるのだからひょっとしたら3点目をとれるかもしれないし、そういうふうにマインドを変えたいというところでいくともったいない前半だったと思います。後半は入りから切り替えて戦ってくれて、すごく良かったなと思います。テンポの良いサッカーとシンプルに相手の弱いところをつきましたが、そうではないことがもう少しできればもっと相手の明日をとめることができたと思います。そこはすこし、動きながらイージーミスを無くすとかファーストタッチを大事にするというのは、もう少しやるべきだ。細かいところを仙台さんのほうが技量があるので、どうしても良い流れになると守備をする時間も増えましたが、そういう部分は変えていきたいなと。細かいプレーを、足を止めない、ファーストタッチを決める、コントロールして持ち出して周りを見るんじゃなくて、ファーストタッチを良くする。それを後ろができるようになるともう少しテンポよく前にボールを付けられると思いますが、そこは練習のなかからやる必要があると思います。多くのことを学んだので、これは大事にしたいし、近いクラブ同士の戦いとして良かったと思っています。
▽森俊貴選手
ー試合を振り返ると
入りが少し相手にのまれてしまってピンチもありましたが、そのなかでセットプレーで得点をとれたことは、良かったなと思います。そこから立て続けに失点してしまったことは、ゲームを難しくしてしまったと思っていて、前半戦に対戦した時もそうでしたが仙台さんは守備がかたくてリードされるときついなというのは肌感覚で感じました。そこでチャンスはありましたが、最後に追いついてひっくり返せなかったことは僕個人も含めて力不足だったなと思います。
ーハーフタイムは監督からどんな指示がありましたか
イージーミスを無くそうというところと奪ったあとのボールを大切にしようと。1つ2つ繋げてとられた選手が悪いわけではないし周りがうまくサポートをしてあげないとパスコースがなくなってきてしまって必然的にとられてしまう状況だと思うので、そこはチーム全体の責任だなと感じています。ただ、やれるという自信はあったので、もう一回後半逆転するぞという強い気持ちでのぞもうというところのハーフタイムでした。
ー後半追加点も奪えて、チャンスもつくれたというところについては
2点差になってしまうと難しくなってしまうなというところは感じましたし、相手もクロス対応が安定していましたし、そのなかでクロスだけではなく繋いでいくとか、色々なゴール前のクオリティを高めていければゴールをこじ開けられると思います。
ー今日も仙台まで多くのサポーターの皆さんが駆けつけてくれました、次節もアウェイで山形戦です
アップからもそうですし、試合中もずっと応援は聞こえてきましたし、最後負けてからもあれだけ歌ってくれる背中を押してくれることはパワーになりますし、山形さんも手強いですが、今度こそアウェイで勝って前半戦の借りを返したいと思います。

フォトギャラリー