結果(詳細)
試合日程へ
第27節 2023/07/22(土) 18:04〜 カンセキ(9,283人) 晴 主審:川俣 秀 副審:鈴木 規志 , 桜井 大介

0 | 前半 | 1 |
1 | 後半 | 0 |

監督 時崎 悠
- GK 41 藤田 和輝
- DF 23 福島 隼斗
- DF 16 平松 航
- DF 5 大谷 尚輝
- MF 3 黒﨑 隼人
- MF 7 西谷 優希
- MF 4 佐藤 祥
- MF 30 福森 健太
- FW 37 根本 凌
- FW 36 山田 雄士
- FW 38 小堀 空
- GK 1 川田 修平
- DF 21 吉田 朋恭
- MF 6 大森 渚生
- MF 24 神戸 康輔
- MF 31 石田 凌太郎
- FW 19 大島 康樹
- FW 99 イスマイラ
- 栃木
-
45+2' DF 5 大谷 尚輝 → MF 6 大森 渚生
76' MF 30 福森 健太 → DF 21 吉田 朋恭
76' MF 3 黒﨑 隼人 → MF 31 石田 凌太郎
81' FW 37 根本 凌 → FW 99 イスマイラ
81' FW 36 山田 雄士 → FW 19 大島 康樹
- 清水
-
46*' FW 33 乾 貴士 → FW 45 北川 航也
71' MF 11 中山 克広 → FW 23 鈴木 唯人
71' MF 10 カルリーニョス ジュニオ → DF 70 原 輝綺
76' FW 17 ベンジャミン コロリ → MF 7 神谷 優太
82' DF 28 吉田 豊 → MF 16 西澤 健太
- 栃木
-
61' 37 根本 凌
83' 16 平松 航
- 清水
-
53' 17 ベンジャミン コロリ
66' 14 白崎 凌兵
監督 秋葉 忠宏
- GK 57 権田 修一
- DF 5 北爪 健吾
- DF 4 高橋 祐治
- DF 50 鈴木 義宜
- DF 28 吉田 豊
- MF 14 白崎 凌兵
- MF 3 ホナウド
- MF 11 中山 克広
- MF 10 カルリーニョス ジュニオ
- FW 33 乾 貴士
- FW 17 ベンジャミン コロリ
- GK 1 大久保 択生
- DF 70 原 輝綺
- MF 7 神谷 優太
- MF 13 宮本 航汰
- MF 16 西澤 健太
- FW 23 鈴木 唯人
- FW 45 北川 航也
チームスタッツ


- MF 4 佐藤 祥1
- FW 36 山田 雄士2
- FW 38 小堀 空2
- DF 28 吉田 豊2
- DF 50 鈴木 義宜1
- MF 3 ホナウド1
- MF 10 カルリーニョス ジュニオ1
- MF 11 中山 克広1
- MF 16 西澤 健太1
- FW 17 ベンジャミン コロリ3
ハーフタイムコメント
栃木SC
総評(試合終了後の栃木SCのコメント)
◼︎時崎悠監督
勝点1では足りないゲームだったので、勝点3を取れなかったことは非常に残念です。ただ、毎試合言っていますが、選手たちがゴールに向かう姿勢やボールを奪いに行く姿勢は絶対に外してはいけないというなかで、苦しい時間帯でも奪いに行く矢印は向け続けてくれていたと思います。ゴール前へ出ていくという矢印が出し続けられたことは良かったと思いますが、前半と後半で特にやり方を変えたわけではないので、前半の相手の圧力の時にどれだけもっとチーム全体でパワーを持って押し切れるかというところは、まだまだ足りないなと今日のゲームでは実感しました。前半と後半で違うチームになってしまうというところに関しては、最近はそういったゲームは少なかったですが、もっと練習から意識を持たせてやるしかないと改めて感じるゲームでした。
新加入の選手も含めて、練習している回数、チームメイトの名前を覚える、どういった特徴を持っているのか、これは昨年夏に加入してきた選手もそうでしたが、多少時間はかかるものだとは思いますが、新しく入ってきた選手も含めてもっともっとチームとして逞しくならなければいけない、そう感じるゲームでした。
◼︎山田雄士選手
ーゴールに関してはイメージを描けていましたか
1本、クロくん(黒崎隼人)からのクロスに対して、いいボールでしたが入れない場面があって、クロくんが高い位置をとった時に絶対にボールが来るということを信じて、意識してあいたコースに対して入ったら、クロくんが合わせてくれました。
ー久しぶりのゴールでしたね
負けなかったという点は良かったですが、勝つためのゴールを取れないと自分自身はチームのためにならないと思ったので、勝ちに繋がるゴールを取れるようにやっていきたいと思います。