結果(詳細)
試合日程へ
第18節 2023/05/28(日) 14:03〜 カンセキ(8,719人) 曇一時晴 主審:大坪 博和 副審:村田 裕介 , 坊薗 真琴

根本 凌 67'
1 | 前半 | 0 |
1 | 後半 | 1 |

監督 時崎 悠
- GK 41 藤田 和輝
- DF 23 福島 隼斗
- DF 15 岡﨑 亮平
- DF 5 大谷 尚輝
- MF 10 森 俊貴
- MF 7 西谷 優希
- MF 4 佐藤 祥
- MF 30 福森 健太
- FW 37 根本 凌
- FW 36 山田 雄士
- FW 38 小堀 空
- GK 1 川田 修平
- DF 3 黒﨑 隼人
- DF 21 吉田 朋恭
- MF 6 大森 渚生
- MF 24 神戸 康輔
- MF 8 髙萩 洋次郎
- FW 32 宮崎 鴻
- 栃木
-
64' MF 7 西谷 優希 → MF 24 神戸 康輔
81' FW 36 山田 雄士 → MF 6 大森 渚生
90+4' FW 37 根本 凌 → FW 32 宮崎 鴻
90+4' MF 30 福森 健太 → MF 8 髙萩 洋次郎
- 岡山
-
61' FW 7 チアゴ アウベス → MF 41 田部井 涼
61' MF 42 高橋 諒 → MF 2 高木 友也
69' MF 44 仙波 大志 → MF 8 ステファン ムーク
69' MF 14 田中 雄大 → FW 99 ルカオ
79' DF 23 ヨルディ バイス →
81' MF 27 河井 陽介 → MF 15 本山 遥
- 栃木
-
15' 7 西谷 優希
55' 4 佐藤 祥
68' 5 大谷 尚輝
85' 41 藤田 和輝
- 岡山
-
77' 23 ヨルディ バイス
79' 23 ヨルディ バイス
監督 木山 隆之
- GK 1 堀田 大暉
- DF 16 河野 諒祐
- DF 23 ヨルディ バイス
- DF 5 柳 育崇
- DF 43 鈴木 喜丈
- MF 14 田中 雄大
- MF 27 河井 陽介
- MF 44 仙波 大志
- MF 42 高橋 諒
- FW 18 櫻川 ソロモン
- FW 7 チアゴ アウベス
- GK 13 金山 隼樹
- DF 4 濱田 水輝
- MF 2 高木 友也
- MF 15 本山 遥
- MF 41 田部井 涼
- MF 8 ステファン ムーク
- FW 99 ルカオ
チームスタッツ


- MF 4 佐藤 祥2
- MF 10 森 俊貴1
- MF 24 神戸 康輔1
- MF 30 福森 健太1
- FW 37 根本 凌1
- FW 38 小堀 空1
- DF 5 柳 育崇1
- DF 23 ヨルディ バイス1
- MF 8 ステファン ムーク1
- MF 14 田中 雄大1
- MF 42 高橋 諒1
- MF 44 仙波 大志1
- FW 7 チアゴ アウベス1
- FW 99 ルカオ1
ハーフタイムコメント
栃木SC
総評(試合終了後の栃木SCのコメント)
◼️時崎悠監督
勝点3を取ることができましたが、課題だらけだなというのは感じるゲームになりました。次の藤枝戦へ向けて、アウェイで勝てていない、連勝もできていないという状況から、この勝利を次へ繋げていけるような1週間にしていかないと意味のない勝ちになると思います。前節負けてから色々な変化や気づきがあり、このままではまずいという危機感をいだきながら、声にして伝えるというアクションが起きたところで、この1週間選手で要求し合う場面がたくさんありました。ラッキーなゴールではありましたが、気持ちや想いが宿ってゴールに繋がっていると思いますし、大事なものに気付いた以上、さらにそういったものを増していけるようなチームにしていきたいと思います。
◼️根本凌選手
ーゴールシーンは藤田選手のパスからでしたが振り返ると
ゴール自体はすこしふんわりしたボールではなくて、キーパーの方に行ってしまうかなと思ったのですが、相手選手もあまりキーパーと連携を取れていないなということに気づいてボールが滑らないで止まってくれたので、信じて走ることができたのでああいった形でゴールが生まれました。
ーゴールの瞬間に歓声も聞こえたと思います
本当に今日もバス待ちのところからサポーターの方々が全力で後押しをしてくれて、ウォーミングアップの時も最高の雰囲気を作ってくれて、その想い返せたかなというのはあります。ただ、点を取った後の最後のクローズのシーンでも、森選手がオーバーラップをしていって神戸選手がシュートを打ったシーンなどああいったシーンを決められればチームの強みになりますし、次の試合にも活きてくると思います。これをベースにしてやっていかないといけないと思います。