結果(詳細)
試合日程へ
第12節 2023/04/29(土) 14:03〜 アイスタ(12,305人) 晴 主審:高山 啓義 副審:眞鍋 久大 , 関谷 宣貴

北爪 健吾 44'
2 | 前半 | 0 |
0 | 後半 | 0 |

監督 秋葉 忠宏
- GK 57 権田 修一
- DF 5 北爪 健吾
- DF 4 高橋 祐治
- DF 50 鈴木 義宜
- DF 28 吉田 豊
- MF 14 白崎 凌兵
- MF 3 ホナウド
- MF 11 中山 克広
- MF 10 カルリーニョス ジュニオ
- FW 33 乾 貴士
- FW 9 チアゴ サンタナ
- GK 1 大久保 択生
- DF 38 井林 章
- MF 7 神谷 優太
- MF 13 宮本 航汰
- FW 20 オ セフン
- FW 29 ディサロ 燦シルヴァーノ
- FW 45 北川 航也
- 清水
-
4' MF 14 白崎 凌兵 → MF 13 宮本 航汰
65' MF 11 中山 克広 → MF 7 神谷 優太
65' FW 33 乾 貴士 → FW 45 北川 航也
73' FW 9 チアゴ サンタナ → FW 20 オ セフン
73' MF 10 カルリーニョス ジュニオ → DF 38 井林 章
- 栃木
-
66' FW 29 矢野 貴章 → MF 8 髙萩 洋次郎
66' MF 24 神戸 康輔 → MF 4 佐藤 祥
66' MF 10 森 俊貴 → DF 3 黒﨑 隼人
74' MF 7 西谷 優希 → MF 45 安田 虎士朗
82' FW 37 根本 凌 → FW 32 宮崎 鴻
- 清水
-
74' 45 北川 航也
- 栃木
-
26' 37 根本 凌
監督 時崎 悠
- GK 1 川田 修平
- DF 23 福島 隼斗
- DF 16 平松 航
- DF 6 大森 渚生
- MF 24 神戸 康輔
- MF 10 森 俊貴
- MF 7 西谷 優希
- MF 36 山田 雄士
- MF 30 福森 健太
- FW 29 矢野 貴章
- FW 37 根本 凌
- GK 41 藤田 和輝
- DF 3 黒﨑 隼人
- MF 4 佐藤 祥
- MF 8 髙萩 洋次郎
- MF 45 安田 虎士朗
- FW 32 宮崎 鴻
- FW 38 小堀 空
チームスタッツ


- DF 4 高橋 祐治1
- DF 5 北爪 健吾2
- MF 10 カルリーニョス ジュニオ1
- MF 11 中山 克広3
- FW 9 チアゴ サンタナ1
- FW 33 乾 貴士4
- DF 6 大森 渚生1
- MF 7 西谷 優希2
- MF 30 福森 健太1
- FW 32 宮崎 鴻1
- FW 37 根本 凌1
ハーフタイムコメント
栃木SC
総評(試合終了後の栃木SCのコメント)
■時崎悠監督
まずは、栃木からもたくさんのサポーターが来てくれて、後押しをいただいたのにも関わらず、勝点を持って帰ることができず本当に申し訳なく思っています。率直な感想ですが、清水さん本当に強かったですし、強い清水さんに対して0-2のビハインドを負ったハーフタイムから選手たちが点を返していくために見せた姿勢はポジティブに繋げていかなければいけないし、中3日の連戦が続いていきますが戦術的に修正ができるところとメンタルの部分で修正できるところ、修正だけではなく試合毎に伸ばしていく部分も選手たちに伝えて、次の金沢戦へ向かっていきたいと思います。
■矢野貴章選手
ー今日のゲームを振り返ると
粘り強く戦って失点しない時間を長くする中で勝機を見出していきたいと思っていました。みんなで身体を張って守っているところもありましたが、ボールを相手に持たれる時間が長かったり、ボールを奪ってから前進してということがなかなかできなかった。でも磐田戦などと比べても、チャレンジできていた部分もあったと思うし、後半など点をとりに行くという形を姿勢として出せたことは良かったと思います。
ー中3日で金沢戦ですが今日の感触の中で大事にしたいことは
感じたことがそれぞれあると思うので、ポジティブな部分を継続して、相手が引いた部分もありましたが、ボールを動かしながらゴールに迫る部分もあったと思いますので、それを僕らがはじめからいけるようにしていかなければいけないなと思います。