GAME
試合
結果(詳細)
試合日程へ
第3節 2022/03/05(土) 14:03〜 カンセキ(2,922人) 晴 主審:小屋 幸栄 副審:林 可人 , 池田 一洋
HOME

栃木SC
試合終了
0-1
0 | 前半 | 0 |
0 | 後半 | 1 |
AWAY

ファジアーノ岡山
ヨルディ バイス 48'
栃木SC
監督 時崎 悠
先 発
- GK 1 川田 修平
- DF 19 大島 康樹
- DF 35 鈴木 海音
- DF 16 カルロス グティエレス
- DF 18 大森 渚生
- MF 10 森 俊貴
- MF 4 佐藤 祥
- MF 7 西谷 優希
- MF 14 谷内田 哲平
- FW 38 小堀 空
- FW 21 トカチ
控 え
- GK 41 藤田 和輝
- DF 3 黒﨑 隼人
- DF 22 小野寺 健也
- DF 30 福森 健太
- MF 17 山本 廉
- FW 9 瀬沼 優司
- FW 29 矢野 貴章
ゲームイベント
交代
- 栃木
-
58' MF 7 西谷 優希 → MF 17 山本 廉
58' DF 19 大島 康樹 → DF 3 黒﨑 隼人
72' MF 14 谷内田 哲平 → FW 9 瀬沼 優司
72' FW 38 小堀 空 → FW 29 矢野 貴章
82' DF 18 大森 渚生 → DF 30 福森 健太
- 岡山
-
62' MF 10 宮崎 幾笑 → FW 39 白井 陽斗
76' FW 15 ミッチェル デューク → FW 20 川本 梨誉
76' MF 27 河井 陽介 → MF 6 喜山 康平
90+2' MF 14 田中 雄大 → MF 22 佐野 航大
90+2' FW 7 チアゴ アウベス → FW 19 木村 太哉
ファジアーノ岡山
監督 木山 隆之
先 発
- GK 1 梅田 透吾
- DF 16 河野 諒祐
- DF 5 柳 育崇
- DF 23 ヨルディ バイス
- DF 41 徳元 悠平
- MF 10 宮崎 幾笑
- MF 27 河井 陽介
- MF 26 本山 遥
- MF 14 田中 雄大
- FW 15 ミッチェル デューク
- FW 7 チアゴ アウベス
控 え
- GK 13 金山 隼樹
- DF 4 濱田 水輝
- MF 6 喜山 康平
- MF 22 佐野 航大
- FW 19 木村 太哉
- FW 39 白井 陽斗
- FW 20 川本 梨誉
チームスタッツ

合 計

- MF 7 西谷 優希1
- MF 14 谷内田 哲平1
- FW 21 トカチ2
- DF 5 柳 育崇2
- DF 23 ヨルディ バイス1
- MF 14 田中 雄大2
- MF 26 本山 遥1
- FW 7 チアゴ アウベス2
- FW 15 ミッチェル デューク2
- FW 39 白井 陽斗1
ハーフタイムコメント
栃木SC
総評(試合終了後の栃木SCのコメント)
■時崎悠監督
これで3試合目でしたが、もっとやれる選手たちだし、まだまだできることがたくさんあるはずなのですが、前節の東京ヴェルディ戦で出せた内容から、今日は終始自信を持ってプレーさせてあげられなかったと感じています。原因がはっきりと分からないところがあったので、選手たちにも試合後には多くを話すことは避けました。ただ、もっともっとできる選手たちで、もっともっとやれるチームだと思うので、次の大宮戦へ向けて下を向くのではなく、ポジティブな切り替えをしっかりとさせられるようにまた1週間準備していきたいと思います。
■谷内田哲平選手
ー試合を振り返っていかがでしょうか
0-1という結果で、ゲーム内容としては本当にもったいない試合だったのかなと思います。
-左ウイングバックというポジションでの出場でした
初めて起用されたポジションで初めてのスタメンでしたが、それほど緊張感もなくすんなりと試合に入れましたが、もう少しチャンスの起点になる回数を増やせたらなと思いました。
ー後半カウンターの場面もありましたね
奪ってから出ていくというところは僕自身も成長した姿が出せた部分だったと思いますが、最後の決め切るところは今後の課題としてやっていきたいなと思います。