GAME
試合

結果(詳細)

試合日程へ

第38節 2021/11/07(日) 13:03〜 ソユスタ(2,411人) 晴 主審:野田 祐樹 副審:藤澤 達也 , 山村 将弘

ブラウブリッツ秋田
中村 亮太 14'
試合終了
1-1
1 前半 0
0 後半 1
栃木SC
豊田 陽平 55'
ブラウブリッツ秋田

監督 吉田 謙

先 発
  • GK 21 田中 雄大
  • DF 25 藤山 智史
  • DF 5 千田 海人
  • DF 32 増田 繁人
  • DF 39 高瀬 優孝
  • MF 13 才藤 龍治
  • MF 9 中村 亮太
  • MF 6 輪笠 祐士
  • MF 33 飯尾 竜太朗
  • FW 19 武 颯
  • FW 29 齋藤 恵太
控 え
  • GK 1 新井 栄聡
  • DF 4 饗庭 瑞生
  • MF 8 茂 平
  • MF 15 江口 直生
  • FW 16 井上 直輝
  • FW 18 吉田 伊吹
  • FW 40 半田 航也
ゲームイベント
交代
秋田
75' DF 39 高瀬 優孝 → MF 8 茂 平
75' FW 29 齋藤 恵太 → FW 40 半田 航也
栃木
69' MF 14 西谷 優希 → DF 22 小野寺 健也
79' FW 32 畑 潤基 → DF 20 三國 ケネディエブス
イエローカード
栃木
30' 10 森 俊貴
栃木SC

監督 田坂 和昭

先 発
  • GK 50 オビ パウエル オビンナ
  • DF 33 黒﨑 隼人
  • DF 5 柳 育崇
  • DF 36 乾 大知
  • MF 49 溝渕 雄志
  • MF 14 西谷 優希
  • MF 25 佐藤 祥
  • MF 10 森 俊貴
  • FW 32 畑 潤基
  • FW 31 豊田 陽平
  • FW 29 矢野 貴章
控 え
  • GK 1 川田 修平
  • DF 20 三國 ケネディエブス
  • DF 22 小野寺 健也
  • MF 11 ジュニーニョ
  • MF 17 山本 廉
  • MF 44 谷内田 哲平
  • FW 19 大島 康樹

チームスタッツ

ブラウブリッツ秋田
合 計
栃木SC
シュート数
  • DF 25 藤山 智史1
  • MF 9 中村 亮太2
  • MF 13 才藤 龍治1
  • FW 19 武 颯1
  • MF 25 佐藤 祥1
  • FW 29 矢野 貴章1
  • FW 31 豊田 陽平1
CK
直接FK
間接FK
PK
GK
オフサイド

ハーフタイムコメント

栃木SC

・相手の攻撃を跳ね返して、隙を突いていくこと

・押し込んでいるときはシンプルにゴールへ向かっていこう

・立ち上がり、集中しよう

総評(試合終了後の栃木SCのコメント)

■田坂和昭監督
想定していたとおり、どちらが陣地を取って押し込んで攻撃のチャンスを作るかというところで、セカンドボールの争いになることとリスタートをどう決め切るかというところのなかで、相手はテータ的にみても立ち上がり15分の得点が多いというところでケアはしていましたがコーナーキックを取られて失点してしまった。そのなかでも選手はハーフタイムにロッカーに戻ってきても、ブレずにやり続けようという姿勢があったし、後半に押し込んでくれました。同点に追いついたあとも勝点3を取りに行くための配置や準備していることは出せましたが、点が取れなかったというところがありますが今日は我慢比べのゲームでどちらがリスタートを取っていくかというところでしたが、選手たちはブレずに準備してきたことをやってくれたと思っています。逆転して勝点3を取りたかったですが、また次の相手(長崎)はまた全然違う相手なので、またみんなで準備していきたいと思います。

■豊田陽平選手
ー激しい90分間でしたが、今日の試合を振り返ると
秋田さんも自分達のスタイルを貫き通すというところはわかっていたなかで、今日もそのとりやってくるなかでやりにくい相手だったと思います。そこに自分達も真っ向勝負をして自分達のスタイルを押し出していくというところで、ある意味で特殊な試合になったのかなと思います。
ーゴールシーンはクロスに対して豊田選手が競り合ったあとのこぼれ球でした
お互いにスタイル的にも綺麗に崩してという形は多くないなかで、一つ事故的な形にはなりましたが、そこは強みでもあり弱みでもあると思います。そこでたまたま自分のところにボールが転がってきたというところで、記事にするのは難しいと思いますし、答えるのも難しいゴールです。
ー残り4試合へ向けて
僕たちは降格というところは常につきまとっていて目を背けられないところではあると思います。そういったところで、勝点1でもというところは重要になってくると思いますし、勝点1では物足りないというところも出てくると思います。そこのうまい塩梅、どちらかに寄りすぎてもいけないしそして負けてもいけないし、そこの難しいところはありますが、その試合や状況でやるのは選手ですし、経験のある選手もいますのでそこでリーダーシップであったり、ピッチ外のところも含めてしっかりコミュニケーションを取っていきたいと思います。

■黒﨑隼人選手
ー今日の試合を振り返っていただけますか
相手の戦術もわかっていたなかで、連戦ということで少ない時間でしたが確認はできていた部分はありましたし、堅い試合になるなと想定はしていましたが、前半もう少し自分達のリズムでもっと勢いを持って試合に入れたのではないかなという部分は感じました。
ーハーフタイムの修正はどのような部分だったのでしょうか
リスクを負っても前から行こうというのはチーム全体としても前半から徹底してやっていこうということでありましたが、それをより細かくして勢いをもって後半は入ろうというところはありました。そのなかで得点を取れましたし、よかったかなと思います。
ー連敗して臨んだ試合での今日の勝点1、残りの試合をどう臨んでいきますか
今日負けなかったところで、勝点2を落としてしまいましたが、この勝点1が最後の最後の琉球戦が終わった時に良かったと思えるような結果として捉えられるように、次の試合ももちろん大事な試合ですし、1週間しっかりと良い準備をしていきたいと思います。

フォトギャラリー