結果(詳細)
試合日程へ
第12節 2022/04/27(水) 19:03〜 昭和電ド(3,348人) 晴 主審:中村 太 副審:和角 敏之 , 緒方 孝浩

0 | 前半 | 0 |
0 | 後半 | 0 |

監督 下平 隆宏
- GK 1 高木 駿
- DF 2 香川 勇気
- DF 3 三竿 雄斗
- DF 14 伊東 幸敏
- MF 6 小林 裕紀
- MF 10 野村 直輝
- MF 11 下田 北斗
- MF 31 ペレイラ
- FW 20 長沢 駿
- FW 33 呉屋 大翔
- FW 16 渡邉 新太
- GK 24 西川 幸之介
- DF 19 上夷 克典
- MF 27 梅崎 司
- MF 38 高畑 奎汰
- MF 43 弓場 将輝
- FW 18 藤本 一輝
- FW 29 宇津元 伸弥
- 大分
-
68' DF 2 香川 勇気 → MF 38 高畑 奎汰
68' FW 16 渡邉 新太 → MF 27 梅崎 司
82' FW 20 長沢 駿 → FW 18 藤本 一輝
82' FW 33 呉屋 大翔 → FW 29 宇津元 伸弥
88' MF 11 下田 北斗 → MF 43 弓場 将輝
- 栃木
-
61' FW 14 谷内田 哲平 → MF 17 山本 廉
61' MF 7 西谷 優希 → MF 23 植田 啓太
61' MF 21 トカチ → FW 38 小堀 空
90+2' FW 29 矢野 貴章 → FW 32 宮崎 鴻
- 大分
-
64' 2 香川 勇気
- 栃木
-
18' 21 トカチ
21' 16 カルロス グティエレス
監督 時崎 悠
- GK 41 藤田 和輝
- DF 35 鈴木 海音
- DF 16 カルロス グティエレス
- DF 18 大森 渚生
- DF 19 大島 康樹
- MF 3 黒﨑 隼人
- MF 4 佐藤 祥
- MF 7 西谷 優希
- MF 21 トカチ
- FW 14 谷内田 哲平
- FW 29 矢野 貴章
- GK 1 川田 修平
- DF 20 三國 ケネディエブス
- DF 22 小野寺 健也
- MF 17 山本 廉
- MF 23 植田 啓太
- FW 32 宮崎 鴻
- FW 38 小堀 空
チームスタッツ


- MF 10 野村 直輝1
- MF 11 下田 北斗1
- MF 27 梅崎 司1
- FW 20 長沢 駿1
- FW 33 呉屋 大翔2
- MF 3 黒﨑 隼人1
- MF 21 トカチ1
- MF 23 植田 啓太2
- FW 14 谷内田 哲平2
- FW 29 矢野 貴章1
ハーフタイムコメント
栃木SC
・怖がらずにプレーしていこう
・良い形ができたときに最後、決め切れるように
・足りないところを増やしていくこと
総評(試合終了後の栃木SCのコメント)
■時崎悠監督
勝点がなかなか取れない試合が続いていて、苦しい日々を過ごしていますが、ただ、積み上げられているものはたくさんあって、今日のゲームをターニングポイントにしたいという思いを選手たちと共有して試合に臨みました。ただ、大分さんも強かったですし、頑張ってつかみ取った勝点1なんじゃないかなと思います。ただ、僕ら満足はしていないですし、すぐに中2日で山口との試合がありますが、この5連戦は総力戦になると選手にも共有しているので、良いコンディションの選手がピッチに立って、また勝点3を目指して頑張りたいです。
■黒﨑隼人選手
ー昨季所属した大分のスタジアムに戻ってきてのプレーになりましたが、どういう思いだったでしょうか
シーズンの日程が出たときからこのゲームがすごく楽しみだったので、ここに来られて良かったと思います。去年半年プレーして栃木に戻ってきてから、また成長した姿を見せることが恩返しになると思っていましたし、正直勝ちきりたかったという思いはあります。
ー2試合連続で無失点については
個人個人がよくなっているところはあると思いますし、まだ改善しないといけないところはありますが、守備がゼロで終えられていることはチームの自信になっていくと思います。あとは僕らワイドの選手や前の選手がどうやって得点に絡んでいくのか。守備から攻撃への切り替えの精度を上げて、ゴールを奪わないといけないと思います。後ろは頑張ってくれているので、最近は入りもよくなってきているので、勢いをもった中でしっかりとゴールが奪えるようにしたいと思います。